Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
SORACOM User Group 九州 #11
SORACOM とは
SORACOM は、IoT向けの無線通信をグローバルに提供するプラットフォームです。1回線から、誰でも簡単に IoT に必要なセキュアな通信、クラウド連携、データの可視化といった機能をお使いいただけます
SORACOM UG とは
SORACOM User Groupとは、業種・職業問わず、SORACOMを知りたい人、使ってみたい人、使っている人、より良い使い方を知りたい人は誰でも参加出来るコミュニティです。SORACOM User Groupは、様々なバックグラウンドを持った方が集まり、互いに学び合い、交流し合う場を提供しています。SORACOM UG九州は、SORACOM User Groupの九州・沖縄地区支部となります。
これまで福岡、佐賀、大分、熊本、宮崎、長崎と各地で10回イベントを開催しており、11回目は初のオンライン開催となります!
イベント内容
ソラコムからテクノロジー・エヴァンジェリストの松下さん(max)にSORACOM Updateの発表をお願いしています。 そして地元九州の事例紹介を2件、後半は初の試みとしてオンラインでのハンズオンを実施します。
ハンズオン内容
SORACOM LTE-M Button for EnterpriseまたはSORACOM LTE-M Button Plusを用いて、クリックイベントならびに簡易位置情報をクラウドサーバで確認します。
なお、今回のハンズオンはSORACOM LTE-M Button powered by AWSではご参加いただけません。 2020年3月29日まで特価で販売中ですので、お持ちでない方は是非この機会に入手されてハンズオンにご参加いただけると幸いです。
[https://blog.soracom.jp/blog/2020/03/10/special-offer-lte-m-buttons/]
運営側からの機材レンタルはございませんので、ハンズオンに参加される方はご自身で事前にご準備ください。
ハンズオンの資料のURLは、ZOOMのチャット機能で当日参加者の方にお送りします。そちらを見ながら、各自で進めていただくことになります。
また、途中で不明点があると言った場合はZOOMのチャット機能でお問い合わせください。 画面を実際に表示する際は、以下の手順でChromeリモートデスクトップで講師にアクセスコードをお送りください。
ハンズオンの冒頭で、参加者全員でこのリモートデスクトップの操作方法の練習をする予定です。
イベント諸注意
- 初めての試みのため、運営も不慣れな部分がありご迷惑をおかけする場合があるかと思いますがご了承ください
- ハンズオンにご参加頂く場合、事前に機材をご準備ください。今回はオンライン開催のため、主催者からの機材のレンタルはございません。機材を準備されていない場合はハンズオンにはご参加いただけませんが、前半の事例紹介などはご遠慮なくご参加ください。機材はないがハンズオンの様子を見てみたい、という方のご参加も問題ありません。
- 接続方法は開催前日までにはこちらのページで公開しますので、事前に接続準備などをお願いいたします。
- 松下さんならびに事例紹介の方が発表されている間はマイクをオフにして頂けますようお願いいたします。
ハンズオン費用
購入いただいたボタンは、購入費用の他にplan-KM1 の基本料金、データ通信量に応じたデータ通信料が必要になります。詳細はこちらをご覧ください。
タイムスケジュール(予定)
時刻 | 時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|---|
18:30 | - | 開演 | - |
18:30 ~ 18:35 | 5min | オープニング、諸注意 | SORACOM UG 九州 木村健一郎 |
18:35 ~ 19:30 | 55min | SORACOM Update | (株)ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平(max) |
19:30 ~ 19:45 | 15min | SORACOMで "つなぐ" "つくる" お客様の未来 | (株)システムフォレスト IoTイノベーショングループ リーダー IoTエバンジェリスト 松永 圭史 |
19:45 ~ 20:00 | 15min | わな通知機の製作事例とソラコム | 農林水産省九州農政局農村振興部農村環境課 事業推進対策係長 東 和昭 |
20:00 ~ 21:00 | 60min | ハンズオン | - |
21:00 | - | クロージング、乾杯 | - |
事前準備
ハンズオンのため、事前に以下の準備をお願いいたします。
- パソコン/1台(※タブレット等の下記に当てはまらないPCでの受講は自己責任としております)
- Wi-Fi 接続可能
- ブラウザ: Google Chrome がインストールされている事
- SORACOM アカウント登録に必要なもの / 1式
- 有効なクレジットカード
- その場で確認可能なメールアドレス
- SORACOM LTE-M Button for EnterpriseまたはSORACOM LTE-M Button Plus
- 乾杯用の飲み物(終了後、乾杯と雑談の時間を作りたいと思っています)
接続方法
以下のURLからZOOMの会議室に接続してください。
https://zoom.us/j/664217724?pwd=elpiUGdQazNQNzh3RlpBN0dyVlB1QT09